読書
PR

7つの習慣がおすすめな理由【社畜】こそ読むべき本です!!

7つの習慣がおすすめな理由【社畜】こそ読むべき本です!!
ことは
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

[chat face=”front_20200801_211436.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]

こんにちは、ことは(@kotohaweb1)です。

いつもことはログをお読みいただきありがとうございます。[/chat]

 

世界的ベストセラーの自己啓発本「完訳 7つの習慣」はご存知ですか?

 

どの書店でも軒並みビジネス書ランク上位に展開されていて、一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。

ですが、「気になってはいるけど、仕事が忙しくて読書なんてする時間ないよ!」という方も多いはず…

 

そこで、元鬼の社畜だった管理人ことはが読んだ感想を交えながら、「7つの習慣がおすすめな理由」をざっくり解説していきます。

 

私の心に刺さった部分だけをかいつまんでご紹介していますので、内容は網羅しておりません。悪しからず…

 

参考にしていただけたら、嬉しいです!

 

7つの習慣がおすすめな理由

見出し1の画像

 

私が感じたこの本をおすすめする理由は以下3点です。

 

[jin-iconbox02]

  • 自分の思考を客観的に見直せるからから
  • 人生プランが立てやすくなるから
  • 実践すると結果がついてくるようになるから

[/jin-iconbox02]

 

 

これだけ見れば社畜に限らず、全ての人に役立ちそうな感じがしますよね。

 

では、1点ずつみていきます。

 

 

 

自分の思考を客観的に見直せるから

見出し2の画像

 

まず1つ目は「自分の思考を客観的に見直せるから」です。

 

この書籍内では、「これまでの考え方を見直してみる」というタイミングが随所に配置されています。

そして、読者にも問題提起してくれるんです。

 

様々な人のエピソードを例に、ビフォーアフターもわかりやすく解説しています。

例を参考にして自分に近い人が見つかれば、そのまま自分に置き換えられたり…

 

そうすると問いにも答えながら、読んでいけると思います。

 

また、「第2の習慣:終わりを思い描くことから始める」の中にある「あなたの中心を明らかにする」では、自分の人生が何を中心に動いているのかを見つめ直すことがきます。

 

ここでは、「自己」「家族」「仕事」「お金」「娯楽」など、それぞれの項目の特徴を表で解説してくれています。

 

鬼社畜だった頃の自分はまさに「仕事中心」で、仕事が自分の生きている価値そのものだと思っていました。

 

つまり仕事がなくなったら、生きている価値がない…ってなっちゃう思考ですね。

 

 

この中心をどこに置いているかがわかると、自分の人生の軸を客観的に発見できるのでとても良いなと思いました。

 

 

 

人生プランが立てやすくなるから

見出し3の画像

 

次に「人生プランが立てやすくなるから」です。

 

第二部の中で「ミッション・ステートメント記して活用する」という項目があります。

 

ミッション・ステートメントとは、自己のための憲法です。

 

「自分がどんな人間になりたいのか」「何をしたいのか」をまずは思いついたままどんどん書いて作成していきます。

 

そして、書いては修正し、直し続けることを何ヶ月も行っていきます。

 

すると、ミッション・ステートメントは次第に明確で深いものになっていきます。

 

人生の指針がはっきりと見えてきます。

 

 

完成したら、その先でどんな状況や心境になったとしても、このミッション・ステートメントを見直すだけで、立ち止まることなく前に進んでいける状態になります。

 

進むべき方向をいつも示してくれる大切なものになっていきます。

個人だけでなく、家族や組織全てで意見を出しあって、それぞれのミッション・ステートメントを作っていくこともできます。

 

 

実践すれば結果がついてくるようになるから

見出し4の画像

 

最後に「実践すると結果がついてくるようになるから」です。

 

先に紹介した2項目だけでも、実践すれば当然結果出るのがわかると思います。

 

なので、読むだけでなく他にも紹介されている全ての習慣を、きちんと日常で実践していくと、人生が本当に変わっていくと思います!

 

私も小さなことからコツコツ実践中です。

 

まずは自分の内側から改善していく、というステップで書かれているので、書籍で書かれている順番で実践していけば、確実に他者にも良い影響を与えられる人間になれると確信しています。

 

 

この書籍は一度読んだら終わりというタイプではないので、必要な時に必要な箇所を随時見返して、また実践していくというやり方がBESTです。

 

 

社畜の人こそ読むべき

見出し5の画像

 

社畜の人にこそ、この本は読んで欲しい1冊です。

 

私も、あと数年早くこの本を手に取っていたら…と後悔しています。

 

この本には、「仕事に支配されて苦しんでいる人が救われる方法」がたくさん記されています。

目次で気になった部分を軽く読むだけでも、「自分を変えたい」という意識がきっと芽生えるはずです!!

 

仕事が忙しすぎて、読書する暇があるなら仕事するわ!と考える人もいるかもしれません。

 

そんな方でも、仕事の休憩中10分だけや、もはやトイレで5分など、隙間時間をなんとかひねり出していけば絶対に読めます。

 

もし過去に戻れるなら、当時サビ残&休日出勤のオンパレードだった自分にそっと渡してあげたいと本気で感じています。

 

 

 

最後に:第二部だけでは読んで欲しい

 

7つの習慣がおすすめな理由を3点紹介しました。

 

改めてこちら…

 

  • 自分の思考を客観的に見直せて、自分の中心を知れる
  • 人生プランが立てやすくなり、どんな時も困らない指針ができる
  • 実践すると結果がついてくるようになり、他者にも影響を与えられる

 

この本が自分にとても良い影響を与えてくれると知っていただけたらとても嬉しいです。

 

 

本が長くて、どこから読めば良いかわからないという方もいると思います。

そんな方は「第二部」を読んで欲しいです。

 

社畜気質な私には第二部が一番刺さりました!

仕事で辛い思いをしている人には、けっこうグッとくるところがあるのではないか、と感じます。

 

 

この書籍は、自分に必要な箇所を選んで読むことができるタイプなので、その時々で読む場所が変わっても良いと思います。

 

7つの習慣を日常で実践&継続して、人生を豊かにしていけたら良いですね!

[box06 title=”ご購入はこちらから”]


[/box06]

 

最後に、この本を読む機会を与えてくださったマナブさん(@manabubannai)に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!!

 

 

このブログでは田舎暮らしの実情や悩みについて、発信しています。

宜しければお立ち寄りください。

田舎に移住したら近所付き合いはどうしたら良い?コツを紹介

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

 

ABOUT ME
ことは
ことは
Webライター&ブロガー
田舎で農家見習いをしながらフリーランスWebライターとして活動中! ブログではライターやブロガーに役立つ情報や田舎暮らし、実家暮らしのヒントをお届け♪
記事URLをコピーしました