引きこもりでバイトするのが怖い。働く気持ちを高めるには?
[chat face=”front_20200801_211436.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”green” style=””]
こんにちは。
ことは(@kotohaweb1)です。
いつもことはログをお読みいただきありがとうございます。[/chat]
引きこもりだとバイトするのが怖い
働きたいor働かなきゃなと思ってるけどどうしたらいいかわからない
自分に何ができるのかわからない
私もずっとこんな気持ちを抱えていました。いや、今もちょっと抱えています。
[chat face=”front_20200801_212504.png” name=”ことは” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=””]そこで
「引きこもりとバイトへの恐怖心」について記事を書いてみました![/chat]
[box02 title=”*この記事でわかること*”][jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]引きこもりでバイトが怖いと感じるときに試してほしいこと
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]自分の得意を見つける方法[/box02]
[jin-fusen1-even text=”この記事を書いている人”]
会社員から引きこもりになったアラサー女。引きこもり歴は半年。
私は、これまで接客の仕事をしていました。
ですが、仕事を辞めた途端、人と会話をするのが苦手だったんだと気付きました。
単発のバイトもたまにしていますが、人との会話は最小限のため、小さなコミュニテイの中でしか生きていません。
それでも、なんとかめげずに働こう! と少しずつ前に進んでいます。
家から出るのが怖い・会話をするのが苦手という方でも、働く方法はあります。
この記事では、引きこもり体質になりバイトに行けなくなった人でも前を向ける方法を提案しています。
悩んでいる方の気持ちが少しでも軽くなったら嬉しいです!
引きこもりでバイトが怖いと感じる不安の原因
引きこもりでバイトが怖いと感じる不安って何が原因なのかを考えてみました。
[jin-fusen3 text=”恐怖の原因”]
[jin-iconbox07]
- 人間関係で傷つきたくない
- 他人から価値がないと思われているのでは? と感じる
- とにかく自分に自信がない[/jin-iconbox07]
人間関係で傷つきたくない
人間関係で揉めたり、うまく立ち回れなかったりしたらどうしよう……。
まず、こんな不安が募ってきます。
私は、会社員の頃は人間関係も良好で、誰とでもそつなくコミュニケーションが取れていました。
ですが、引きこもりという状態に陥ってからは、急に人と会話するのが怖くなりました。
引きこもりである自分がまともに人と会話してもよいのだろうか。
うまく周囲に空気を合わせられるだろうか。
日常で限られた人としか接していないと、まったく違う年代や思考を持った他人とうまく会話ができるのかわからなくなるんです。
他人から価値がないと思われているのでは? と感じる
次に、引きこもりである自分を他者が受け入れてくれないのでは? という不安が襲ってきます。
まともに経済活動もしていないし、家にずっといる。
人から見たらこんな自分には価値なんてない、と思われているような気がして先に進めません。
私は、引きこもり状態になったのは自分のせいではないと言い聞かせています。
ですが、現状が変わらないのは自分の市場価値が低いからだ、と常日頃思っています。
これまでは会社に所属していたから守られていたけど、個人として見たら、本当は社会から必要とされていないのかもしれない、ととても不安です。
とにかく自分に自信がない
最後に、自分に自信を持てないことからくる不安です。
お金になるような知識や技術を何も持っていない。
履歴書を書こうと思っても、書けるような資格がない。
本当に何もできない。
考えれば考えるほど、何も持っていないな、と不安になってきます。
SNSを開けば、同世代の友人が充実した生活を送っている。
キャリアを形成して素晴らしい役職に就いている方もいる。
それに引き換え自分は……。
自信なんて持てるはずがありませんよね。
以上の不安が、バイトをしたくてもできない状況に追い込んでいるのではないかと私は感じています。
バイトをするのは怖いけど働きたいときにすべきこと
では、どうしたら働けるのでしょうか。
バイトに応募するのも面接に行くのも怖い。
そんな方にまずしてみてほしいことを考えてみました。
[jin-iconbox03]
- 似たような境遇の方をネットで探して何をしているのか知る
- 人と関わらなくても良い仕事を調べる
- スキルがなくてもできる仕事を調べる[/jin-iconbox03]
[jin_icon_star color=”#ffd700″ size=”20px”]似たような境遇の方をネットで探して何をしているのか知る
まずは、お手本となる人がいないかを探してみましょう。
今の時代ネットで検索をすれば知りたい情報はすぐに見つかります。
- 働けなくなった理由が同じ人
- 年齢や引きこもり期間が同じ人
- 過ごし方や考え方が似ている人
ちょっと探せばたくさん見つかると思います。
自分と似た人を探して、彼らがどんな日々を過ごし、どんな仕事をしているのかを見てみれば、自分もできるかも! と未来が想像できるんです。
私の状況だと、こんな感じです。
家業を手伝うため辞職
[jin_icon_arrowbottom color=”#6495ed” size=”16px”]
正規雇用は望めない環境
[jin_icon_arrowbottom color=”#6495ed” size=”16px”]
でもできればバイトはしたくない(贅沢)
そして、探したのは以下のような人。
- 同年代の人
- 家業がある人
- 働きたいけど外的要因で引きこもりの人
- 人との会話が苦手な人
- バイトをしなくても収入を得ている人
いろんな方のSNSを拝見し、自分の理想とする生活を持っている人を目標に定めています。
こんな未来が来たら良いな! 頑張れば目指せるかも! という人を見つけてしまえば、あとはその人のマネをしていくだけ。
引きこもりだったけど、バイトができるようになった! という人は山ほどいます。
[chat face=”front_20200801_212504.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]私はバイトすらもうしたくないので、別の方法を実践している方を追いかけていますよ〜[/chat]
[jin_icon_star color=”#ffd700″ size=”20px”]人と関わらなくても良い仕事を調べる
次に、人と関わらなくても良い仕事を調べます。
目標となる人が見つかれば、その人のマネをすれば良いのですが、どうしてもかなわないときだってありますよね。
そんなときには、苦手とすることを避ける方法を考えるんです。
会話が苦手なら、会話をしなくていい職場を探せばいいんです。
工場勤務や深夜帯の仕事など、多くの人と接する必要のない仕事はたくさん存在しています。
ちなみに、私は在宅&ネット上で完結できる仕事を探して、始めました。
収入はほとんどないですが、仕事としてはやりがいがあって、自分の選択に納得しています。
[jin_icon_star color=”#ffd700″ size=”20px”]スキルがなくてもできる仕事を調べる
最後に、自分に自信がなくてもできる仕事を調べてみることです。
面接で資格やスキルを問われるのはとても怖いです。
何も答えられません。
ですが、スキルがなくてもできる仕事はありますよ。
ポスティングや梱包・内職作業などは、特別な技術がなくてもできます。
研修がある企業なら技術が身につく講習もしてもらえますし、資格やスキルがなくても、受け入れてくれる企業は案外多いです。
[chat face=”front_20200801_211436.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]私が始めたwebライターの仕事も、無知の状態から少しずつ勉強して始めました。[/chat]
自分で調べたり、コミュニティに所属して教わったり、試行錯誤しながら働いています。
自分の得意を見つける方法
最後に、何も得意なことがなくてやっぱり自分には難しい、と感じる方へ。
得意なことを見つける方法をいくつか紹介いたします。
私も得意なことを現在模索中です。
[jin-fusen3 text=”得意の見つけかた”]
[jin-iconbox02]
- 人生の年表を作る
- 楽しかったこと・つらかったことを振り返る
- 好きだと思うものやことをひたすら書き出す
- 各項目で共通する部分を見つける
[/jin-iconbox02]
[jin_icon_number1circle color=”#ffd700″ size=”20px”]人生の年表を作る
まず、生まれてから現在までの出来事を書き出して年表を作ります。
深く残っている思い出も、あまり印象に残っていないことでも、思い出せる限りとにかく書いていってください。
どんな人生を歩んできたのかを文字にして客観視できます。
表のようにしなくても、ノートに一行ずつ書きなぐるだけOK!
[chat face=”front_20200801_212207.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]私も書き出しましたが、ぱっとしない人生だな〜とちょっと落ち込みました。[/chat]
[jin_icon_number2circle color=”#ffd700″ size=”20px”]楽しかったこと・つらかったことを振り返る
次に、年表の時代に沿って、楽しかったこと・つらかったことを書き足していきます。
きっと書き始めたら、徐々に思い出していけると思います。
楽しかったことより、つらいことのほうがスラスラ書けました……。
[jin_icon_number3circle color=”#ffd700″ size=”20px”]好きだと思うものやことをひたすら書き出す
そして、現在好きだと感じるものやことを箇条書きにしていきます。
どんなに小さいものでもかまいません。
私なら今ハマってるアニメや音楽・お菓子・化粧品・勉強など。
日常で思いつくことをひたすら書きましょう。
[jin_icon_number4circle color=”#ffd700″ size=”20px”]各項目で共通する部分を見つける
最後に、これまで書いたものに共通するものを見つけます。
楽しかったことと好きなものにちょっと関連性があったり、子供のときに好きだったものを今も好きだったり、とけっこう発見があるのではないでしょうか。
共通部分が多いものは、得意である可能性が高いです。
楽しいこと[jin_icon_arrow color=”#6495ed” size=”16px”]好きなこと[jin_icon_arrow color=”#6495ed” size=”16px”]継続できること[jin_icon_arrow color=”#6495ed” size=”16px”]得意なこと
ここまで来たら、あとはもう一息。
得意を活かす仕事があるか、活かしている人はいるか、を探します。
自分のやるべきことと、やりたいことがなんとなく見えてくるような気がしてきませんか?
ちなみに私は、自分には取り柄なんてないと思って生きていましたが、振り返ると「英語」に固執している人生だとわかりました。
※共通部分だけ無理やり抜き出しています。
例)
保育園
両親に買ってもらった英語のどうようCDが好きでいつも聴いてた。
小学校
通信教育を始める。一生懸命やったら学校でALTの先生に褒められた。
中学校
塾に通う。なぜか英語だけ3年間学年トップ。もっと英語を学びたいから留学するのを目標に生きることに。
高校
確実に留学できる大学に進学したい! とそのために勉強。
大学
留学して夢を叶えた。人生の夢を叶えてしまったので燃え尽きた。
会社員
次の目標を失ったまま働きまくるけど、やっぱり何かを学びたい! とTOEIC受験にハマる。
[jin_icon_droppin color=”#e9546b” size=”14px”]現在
ほぼ無職で引きこもりになったけど、英語を学ぶことで海外の人とも交流できる生活に。
幼少期の好きな気持ちから、現在でも続けているのは「英語」だけです。
私は帰国子女でもなければ、ペラペラなバイリンガルでもありません。
ですが、英語を「勉強する」ことだけは嫌いではないし、唯一ずっと続けられています。
なので、私の得意は「英語を学習すること」だと発見しました。
引きこもりになって、外で働くことに抵抗はありますが、自分の得意を活かす仕事ができるように毎日学習に取り組んでいます。
読者さまも、ひとつずつ振り返れば、きっと、しんどくなくて続けていられているものがあると発見できるはずです。
最後に:引きこもりの自分でも働けます
引きこもりでバイトが怖いと感じる方に、引きこもりの管理人が提案をしてみました。
[box04 title=”この記事のおさらい”]
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”16px”]バイトが怖い理由
- 周囲になじめない恐怖
- 市場価値が低いと思い込む
- 成功している人と比べて自信をなくしている
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”16px”]引きこもりでも働きたいならすべきこと
- 目指すべき特定の人物を見つける
- 人間関係に悩まなくても良い業種を探す
- 資格が不要な仕事を探す
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”16px”]得意なことを見つける方法
- 人生を振り返って、好きなこととつらくないことを書く
- 人生全体を通して共通している項目を見つける
- 自分と同じ得意項目を持っている人を探す[/box04]
私はこの記事でお話しした不安が自分にすべて当てはまっています。
自分が情けなくて、ときにはふさぎ込んでしまうことももちろんあります。
ですが、どんなに小さいことでも自分から動かないと現状は変わりません。
少なくとも私はそう感じたので、苦手な自己分析にも挑戦し、得意にできるかも? と思えることを発見できました。
きっと誰にでも得意なことはありますし、今の自分のままでも前に進んで働く方法はあります。
何かを変えたり、始めたりすることに年齢は関係ありません!
自分を大胆に変えなくても、ちょっと気持ちを持ち直すことができれば、すぐに働ける方が多いはずです。
読者さまの得意を必要としている人は必ずいますから。
[chat face=”front_20200801_211521.png” name=”ことは” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=””]って自分にも言い聞かせてる……。[/chat]
引きこもり環境を無理にやめなくても、働く方法は今の時代たくさんありますので、得意なことと照らし合わせながら、ぜひちょっとだけ踏み出してみてほしいです。
この記事を読んでくださった方が、どうか前向きな自己分析と行動を起こしてくださったら嬉しいです。
私もちょっとずつ頑張っていますので、一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!